
2011年02月17日
「森づくりネット・しが」に載せていただきました。
暮らしの木工市のチラシは、いろんな方に協力していただいて配布してもらっています。
その中のひとり、「ゆばふじ」さんが声をかけてくださり、滋賀県の森づくりネット・しがのイベント情報コーナーで紹介していただけました。
いろんな場面でいろんな方が協力してくださる。
とてもとても嬉しいし、感謝感謝です。
私もいざというときに誰かの力になってあげられるように頑張らないと・・・・。
人のつながりを大切にしていきながら、地道に長くやっていけたらなぁと思います。
暮らしの木工市は、いろんな活動を頑張っている人をつないでいきたい・・・というのもひとつの目標にしています。
だから、みんな寄ってきてくださいね~!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2月27日(日)仰木里山暮らしの木工市開催!
今回の場所はコチラ↓ いつもと違うのでご注意!

チラシの中の地図に書き込んでいますので、
クリックして大きくして見てくださいね。
大津の森と木を知る・使う・育む!も共催
詳しいお知らせは、コチラをクリック→ ☆
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
その中のひとり、「ゆばふじ」さんが声をかけてくださり、滋賀県の森づくりネット・しがのイベント情報コーナーで紹介していただけました。
いろんな場面でいろんな方が協力してくださる。
とてもとても嬉しいし、感謝感謝です。
私もいざというときに誰かの力になってあげられるように頑張らないと・・・・。
人のつながりを大切にしていきながら、地道に長くやっていけたらなぁと思います。
暮らしの木工市は、いろんな活動を頑張っている人をつないでいきたい・・・というのもひとつの目標にしています。
だから、みんな寄ってきてくださいね~!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2月27日(日)仰木里山暮らしの木工市開催!
今回の場所はコチラ↓ いつもと違うのでご注意!

チラシの中の地図に書き込んでいますので、
クリックして大きくして見てくださいね。
大津の森と木を知る・使う・育む!も共催
詳しいお知らせは、コチラをクリック→ ☆
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※